9月13日3時1分

けろっと辞めちゃったな。やる気なかったか。気迫ないからあんなに長い間総理は無理と言われていたんだと思うけど。

何でもいいけど、何とか下ろしとか、止めたらどうだろうね。仲間だし、コロコロ総理変わるのがいいこととは思えないから、そういうくだらない企てとか噂立てるとか、卒業しなよ。


今、すごい痛みで1時間ぐらいあばれてたらくたびれちゃって、げっそりしている。生理でもないのにものすごい痛み。明日もひどそうだ。レンタカー延長したけど、返しに行けないかもしれない。そしたらもう一か月延長か。駐車場借りてレンタカー借りてたら、毎月7万ぐらいになるんだけど。

でもさ、タイムズからメールきて超ショックだったんだけど、今まで6時間以内なら距離料金無料だったんだよね。それが、20キロ以上は全部距離料金とるって。たった20キロじゃん。超えたら1キロ20円。時間料金もとるし。何ができるのかね、20キロ以内で。タクシーで行ったほうが安くならないか。

たまに運転したいと1時間借りてブーンと走ったりしてたんだよね。20キロなんてもんじゃないし。1時間880円だから、ガソリンが1リットル170円として、リッター20キロぐらいは走るでしょ。40走られたら340円てことか。880円から340円引いたら、儲けは540円か。段々と、カーシェアも遠くなるな。

9月末で駐車場解約しようと思って、メールしたんだ。8月31日にしようと思ったけど、1日過ぎちゃった。1か月前通知で、1日ぐらい多めに見てくれるかなと思って、ダメなら料金払うって言ったら、月の何日に解約を申し出ても翌月末で契約終了ですと言われ、

そうだった

と思った。すっかり忘れていた。1日に解約すると言おうが31日に言おうが一緒なのだ。ということで、9月1日に解約を申し出たら10月末じゃないと契約切れませんとのことで、だったら借りておけというご先祖様のメッセージかもしれんので、解約なしにしてと言った。もうちょっと探すというか、考えると。

岐阜にあったスイスポ、売れてしまった。目をつけていたのに。次に中部へ行ったら無理して寄ってこようかなとも思っていた。

でも、そういう問題ではなく、遠いんだよね。岐阜じゃなくて、駐車場が。なんかさ、すごい遠いなとまじまじと思うようになったよ。だって、駐車場の往復時間で電車に乗って渋谷行けるなとか思ったし。坂を上って行って、鍵を入れてガーっと機械が上がるのを待ち、乗ってから降りて又下ろしてだから、家を出てから実際出発するまでに急がないと20分ぐらいかかってる。いいのかこれでって感じだ。

レンタカー借りるのも高さ制限があって軽の多くが借りられなかった。スイスポやめて他のにしようと思っても、こんなに低い車って、実は少ない。今の車、みんな高いので。ロードスターとかスポーツカーなら別だけどね。ここを借りていると、他の車にしようというわけにもいかないんだ。

だけどまあ、何も進展なければ、9月30日には又キャンセルメールする。もしもレンタカー延長したら駐車場も延長だけど。


フルで入ろうとした仕事、断った。なんか、違うと思った。間に入っている女の子の仕事ぶりが信用できず、車会社に不信感を抱いてしまい、このまま働くわけにはいかんなと思った。御社が仲介なら受けられませんとお伝え下さいとはっきり言った。

でも、人生を諦めたことは変わっていないので、他でもフルで入るのOK。3日連続休みなので何も探せないけど、もう一つ申し込んである。ここはダメだと思うけど、超やりたいなと思うところ。世界で大手2つしかないから名前出さないけど、私も大学院時代は使っていた。法律系としてはやらせて頂けるとありがたいが、電話の受け答えからしてあまり乗り気ではなかったようなので、ダメだと思う。

もっと早くやめれば良かった。もっと早く人生を諦めれば良かった。とはいえ、何もしないわけではない。

方向として、最近知能指数がとても下がっているし、時代はIFRSだよなとか思っているので、正直、経理にシフトしたいのだ。法律系か会計系の脳だけど、会計系は劣ってるわけね。そんで、今年は何か国家試験に受かるという目標を立てていたけど、何も応募してなくて、国家試験じゃないけど、ビジネス会計検定を受けてみることにした。同時受験できるけど、時間的に難しかったので、3級だけ。3級落ちたら殺してくれって感じだよね。高い教科書定価で買うの嫌だったから、ブックオフはしごして、ヤフオクも使って、800円ぐらいでテキストと問題集古いの買った。もう一つ、ビジネス実務法務検定を受けようと思う。実はこれ、独禁法とか入っていたりして、企業用の法律を網羅している感じなので、前から受けたかった。そして、10万とかだからやってないけど、イギリス本場のIFRSの証明が欲しいなと思った。全然やる気なかったけど、簿記1級もやってみるかなとか思っている。今度本屋で教科書を見てみる。

やっぱり、試験は定期的に受けるべき。脳が死ぬから。


脳にいい漢方も飲みだした。料理レシピも最近変えた。私、インスタにはまっている。とはいえ、フォローしたりしているわけではない。インスタって、完全裏でAIはいってるから、好みの動画が出てくるわけ。一度何かのリールが目に留まると、それ系のものが出てくるようになるんだよね。

インスタでずっと英語を聞いてるんだ。日本人をフォローしたりすると日本語ばかり出てくるから、日本人のものは極力見ないようにしているから、AIは私が日本人じゃないと思っているかも。イギリス系だと良く見るため、イギリスの私が大好きだった大昔のコメディとか出してくれるの。あの頃はあのすごい訛りの英語難しかったけど、今は大分楽に聞こえる。

生の英語っていうか、いろんなものが聞けるからいいと思った。そんで、レシピ知りたいから、アボカドとか検索するわけ。そうするとアボカドソースとか出てきて、作り方が日本感覚じゃないからすごくいいんだよ。勉強になるの。こんなもの入れてるのかとか思ってさ。アボカドサンドもして食べてみた。もったいないからもうやらないけど。日本じゃアボカド高いからね。昔は100円だったけど。何でもいいけど、レシピをずっと見てて思ったけど、何かにつけてチーズを入れるんだよね。そりゃあ太るよなと思ったよ。昔から不思議だったんだよ。何で日本人と西洋人て体格が違うのだろうと。ご飯をさ、小麦粉つけて卵つけて挙げちゃって、器にしてその中に何か入れてとかあって、すごいなこれカロリーと思ってみてたけど、チーズもごっそり又乗せるし、すごいと思った。

アメリカのドラッグ中毒フェンタニルとか、道でくの字になっている人たちを普通にスマホで撮ってあげてたりして、ニュースより臨場感あるし。最初なんだか分からなかったけど、立っているのに頭を垂れて道路につけるぐらいにするのって、どうやったらそうなるんだろう。頭に血が落ちて起きないのかね。ホント、街がゾンビだらけだよ。頭を垂れている人間がたくさんいるとか、すごい光景だった。

インスタって、昔、写真だけじゃなかった?短い動画あるのならTikTokと同じだろうけど、やっぱりインスタの一人勝ちなのだろうか。とりあえず、しばらくインスタで勉強します。