一面の一部しか窓はありませんが、
一応ハーバービューです。
部屋は、これがデラックスだというのなら、そんなに大きくはないかな。
浴室はトレーダーズホテルとそっくり。
ただ、こちらのシャワーブースには、固定シャワーだけでなくハンドルシャワーがありました。
でも、浴槽の方にもシャワーありました。合計3つのシャワーでより取り見取り。
ここも綺麗で清潔。
私は相変わらず使いませんが、アメニティーはちょっと少ないような気もします。
部屋に入ってすぐ、普通サイズのタオルを下さいとハウスキーピングに電話してありました。バスタオルもあったし、すごく小さいハンカチみたいなタオルもあったけど、その中間サイズの普通のタオルが欲しかったので。
でも、電話してしばらく待っても、誰もきませんでした。
もう一度電話してみると、再び「すぐ行きます」と言われ、又待ちました。
・・・・。
でもやっぱり誰も来ない。
待つだけムダだと思い、やっぱり来なくていいよと電話することに。後で自分でハウスキーピングさんの部屋にでも行ってタオルをもらってきた方が早いので。
電話して、もう二回電話したけど待っていられないからいいと言ったら、又しても「すぐ行きます」とのことでしたが、出かけたいからいいと断りました。
窓からハーバーが見えて、そこに露店がたくさん出ていたので、買い物へ行こうと思っていました。タオル待ってるだけの時間などもったいない。
そして、重いレンズを入れ替えたりしていると、誰かから電話が。
ぷるるるる。
私 「はい」
誰か 「タオル頼んだでしょう」
私 「頼んだけど来ないから又電話して、それでも来ないからもういらないってさっき電話したばっかりです。もういいよ」
誰か 「今から持って行くよ」
私 「電話した3回ともそう言われたよ。誰もこないからもういいから。出かけたいの」
誰か 「すぐに持って行く」
私 「そうも言ってた。でも来なかったからいいよ。待ってられないのよ。時間がもったいないでしょう。明日帰国なんだから」
誰か 「そう・・・」
嫌な予感。
私 「あのさ、いらないよ。タオルいらないからね。自分で行くから。絶対いらないからね」
誰か 「わかりました」
私 「絶対に私がいない間に私の部屋に入らないでね。いらないって言ったよ。ピンポンならして不在でも勝手に入るような真似しないでね。タオルいらないからね。いらないよ」
誰か 「わかった」
私 「勝手に部屋入らないって約束して。絶対に私の許可なしに入らないで」
誰か 「約束します」
嫌な感じだな・・・・。
頼んだことやらないなら、頼まないことやるかもよ・・・。
ということで、嫌な予感しながらも出かけることに。
この「タオル電話」のやりとりの間ヒマだからスーツケースの荷物を出したりしていました。私はいつも、その日と翌日の洋服と下着を部屋に出しておくのですが、下着の方はベッドの上にポンと置いておきます。朝食に行く時はパソコンまで全て隠すのですが、ホテル側は掃除後は普通は入室の用事はないので、掃除が終わったであろう時間帯以後は、パソコンとか高価な物でなければ普通に部屋中に置いておきます。
そして、この日も下着を出しっぱなしで出ていきました。時刻は5時前。マレーシア最後の夜が始まるまでの時間、買い物して楽しもう。
まず、ホテルの裏側というのか、ホテルの建物に挟まれているのか良く分かりませんが、屋根付き商店街がありました。
なんか楽しそうだし、いっぱい買っちゃうかもしれない気がしたけど、現金足りないかもしれない。露店ではカード使えないし。
人がいっぱいいるから、
誰かにATMはどこか聞いてみよう。
ちょうど良さそうに男の子が一人でスマホいじってたので、聞いてみることに。
私 「あの、英語話しますか?」
聞く意味があるのか段々分からなくなってきてたけど・・・。
男の子 「はい!」
すごい「はい」でした。
私 「ATMこの辺にあるかな」
男の子 「あるよ。ここ真っ直ぐ行って、〇〇を超えた左側」
私 「念の為、もう1つ違う他のATMの場所教えてくれる?」
何故こんなことを聞いたかと言うと、日本のカードなので、たまに使えないことがあるもので。そんな時は他銀行のATMで試すと大丈夫なことがありますので(提携会社によりけりです)。
男の子 「そこに2つ入ってるよ」
人間不信になっている私は、意味が通じたかどうか分からないので、詳しく話してみることに。
私 「私、日本のカード使っておろすんだけど、アプラスっていうマークがついているATMじゃないとおろせないのよ。だから、2つATMがあったって、どちらもアプラス提携していないようじゃしょうがないから、違う会社のATMがいいの」
男の子 「うん。2つとも違う会社だよ」
とりあえずお礼を言って進みましたが、どうしても信用できない。「本当のことを言うわけがない・・」と思っているので。
ところがどうでしょう。
到着してみると、ちゃんと違うATMが1つずつ・・・。
合ってた💛
正しかった💛
なんてすごい💛
こんな珍しいことがあるなんて💛
彼はすごい人なのかも💛
と、びっくりして写真撮ったと思うんだけど、写真がありません。どうしたかな。
教えてもらったことが合っていたことに驚いてしまい、当たり前のことが起こった幸せを噛みしめながらお金をおろしました。
おろした額は500リンギット。15000円ぐらい。必要なかった・・・。
さ、お金あるし、買い物しよう。たった15000円で急に何でも買える気になって出発。
これはショッピングモールだったのかな。短かったけど。ビル内の小さな商店街って感じでしたが、日曜日だったからお店が出てただけかもしれません。マレーシアンなお土産を探してたのですが、特に見当たらなかった。
この写真、どうして撮ったか分からなくてじーっと見てみたら、キティちゃんでした。キティちゃんのカフェがあってびっくりして撮ったんだ。そうだそうだ。
結局いつものように特に何を買うでもなく散歩し、下へ降りる階段を発見。
そして、窓から見えたハーバーの露店を見に降りて行くことに。