一晩中とっても寒かったバックパックの宿の夜を湯たんぽで何とか乗り切り、早朝にシャワーを浴びにバスルームへ。
でも、ちっともお湯が出てこなかった。
少し置いても冷たい水のまま。
・・・・・・・・・・・・。
どうしたのだろうかと思いそうなところだけど、どうもしないのだろう。
お湯が出ないというシンプルな話なのだろう。
これは大変だ。特に今は大変だ。治るカゼも治らなくなるじゃないか。
ダメだなこの宿は。電力供給不十分だ。 最初に泊ったチューダーホテルならお湯が出ることは分かっているから、チューダーホテルに行こう。
そして、レシートを財布から取り出してみたら電話番号が書かれていたので、日本の携帯からチューダーホテルへ電話をした。
幸い部屋は空いていた。ただ、前回泊まったのと同じ部屋ではないよと言われた。どんな部屋でもここよりはましだろうと思ったけど、カゼをひいてるので、暖房付きの部屋がいいのと言ってみた。
そしたら、暖房つきの部屋はあるけれど、パネルヒーターだよとの返事。またパネルヒーターか・・・とは言わず、「それ、暖かくないでしょう」と呟いたら、「今からつけておいてあげる」というので、「ありがとう!」と言ってそのまま電話で予約成立。
バックパッカーズには連泊と言ってあったけど、急に知り合いが泊めてくれることになったのでキャンセルしたいと言って出ることにした。
何もせずに出ていくのは癪に障るので朝食を食べてから出て行ったけど、急ぎ過ぎて預けてあったデポジットを回収するのを忘れてチェックアウトしてしまった。50ランドぐらいだったかな。もったいなかった。
そして、朝っぱらから小さなスーツケースをガラガラひいて、すっぴんでチューダーホテルへ。
人気が無く寒い朝に響くキャスターの音はその後何年も忘れられなかった。
1キロぐらいかな。シャワーも浴びずにすっぴんで行ってもいいと思うほど近くはなかったけど、早く温かいお湯が欲しかった。
到着し、つけておいてくれたパネルヒーターがさぞ暖かいと思いきや、やはりパネルヒーターでは半径5センチぐらしか暖まらないらしかった。
妥協策として、「かけ布団をもう1枚下さい」と頼んでおいた。
ただ、部屋は寒いけどお湯はちゃんと出たので、熱いシャワーだけでもありがたく、とりあえず生き返った。
それから、支度をし、気を取り直して本日もウオーターフロントへ。
今日もウォーターフロントへ
多分又バスで行ったんだけど、良く覚えていないな。タクシーには乗っていないし、この距離で歩こうとは思わないはずなので、バスしか考えられないと思うけど。
到着後、あまりに寒かったので、何かを買うことにした。
ヴィクトリアショッピングセンターで色々見ていると、ダウンの下に着られそうな、厚手の、でも小さめのパーカーがあったので、それで即断。5000円ぐらいだった。
このパーカー、多分ハンドメイドなんだけど、ボアもないのにそれなりに暖かかった。
今でも持っています。
当時は気が付かなかったけど、タグにケープタウンと書いてあった。
その場で値札などを取ってもらい、早速ショートダウンの下に着た。それでも寒かったけど、大分ましになった。
9月ではまだとっても寒いだろうから、くれぐれも防寒具を。海風がすごいし。
多少温まったところで何か食べましょうと思ってフードコートに行き、タイ焼きそばを買ってみた。何でこんなものにしたのだろうと食べながら悩んだほどまずかった。
嫌そうに焼きそばを食べていたら、どこからか日本語が聞こえてきた。こんなに日本から遠い国で。
どこからも何も、隣にいたらしかった。
男性3人で、全員日本人のようだったので、何をしているのかなと思ってちょっと話しかけてみた。
日本のジャンベプレイヤーのプロモーションビデオか何かの撮影をしに来ていたようで、この日の夜はジャンベが聞けるライブハウスに行くつもりだと言ったら、一緒に行きたいと言うので、後で会う約束をした。
本当は私、叩けなくてもいいから、小さなジャンベをお土産に買って帰りたかった。とはいえ小さなジャンベでも大きかったので持って帰るのは諦めたけれど、ジャンベのライブには絶対に行きたかった。ロンプラにジャンベライブハウスが載っていたので、そこに行く予定をしていたので、まあ、ライブハウスだし、大勢で行くのもいいかなと思った。
彼らと別れた後、今日又来るねと約束してあったので、すぐに前日に話したオーナーがいるジャンベ屋さんへ行った。誰もいなかったけど。
因みにこれがジャンベです。ものすごく小さいおもちゃみたいなやつなら小さなスーツケースでも入ったかもしれないな。
向かいのジャンベショップの人に聞いたら、オーナーはすぐ戻ってくるというので、お店で待っていた。ホントにすぐ戻ってきたから、お昼だったかな。
オーナーと話している時、「今日ライブハウスに行くんだ」と言ったら、「そのお店はもうやってないよ」と言われた。ロンプラを見せて、「ここだよ」と言ったけど、やっぱり、「今はやっていないよ」とのこと。
ぽかんとしていると、彼が、ドラムサークルに連れて行ってあげようかと提案してくれた。そのサークルは、彼がいつも参加しているもので、週に1回だったか2回だったかやっているローカルなサークルだそうで、次の開催は翌日とのことだった。
ということは、今日の夜は別のところへ行かなくてはいけないな。
さっき日本人グループと約束しちゃったんだけどな・・・。